館山小学校 5年生 歯科指導
学校歯科医として「 咀嚼について 」の授業を行ってきました。
人間の進化と食事の変化を知ってもらい、咀嚼力判定ガムを体験しながら、良く咬むことの大切さについて理解してもらいました。
館山小学校 1年生 歯科指導
スタッフと一緒に歯の大切さ、歯の磨き方の指導をしました。ジュースに含まれている糖分量の多さに子ども達はとても驚いていました。
これからも続けて活動していきたいと思います。
日本矯正歯科学会(認定)専門医・認定医
千葉県館山市の林歯科矯正歯科医院
ご予約 0470-22-0187
にこにこ おおいいはならび
受付時間:午前9:00~11:30 午後14:00~17:30
休診日:木曜日・日曜日・祝日
館山小学校 5年生 歯科指導
学校歯科医として「 咀嚼について 」の授業を行ってきました。
人間の進化と食事の変化を知ってもらい、咀嚼力判定ガムを体験しながら、良く咬むことの大切さについて理解してもらいました。
館山小学校 1年生 歯科指導
スタッフと一緒に歯の大切さ、歯の磨き方の指導をしました。ジュースに含まれている糖分量の多さに子ども達はとても驚いていました。
これからも続けて活動していきたいと思います。
「親と子のよい歯のコンクール」と「高齢者のよい歯のコンクール」が行われました。安房歯科医師会の活動として、応募50人余りの中から優秀賞などを審査、講評をしました。地域の活動に協力していきます。
館山市コミュニティーセンター にて
安房歯科医師会の活動として、安房地域の小・中学校の健康な歯の代表の中から千葉県審査会安房地区代表を選出しました。表彰式で講評を担当しました。
小学校代表には中学の審査会で再会できる様お願いし、中学校代表には健康な歯は勉学向上に役立つことをお話しました。
南総文化ホール にて